アマゾンタイムセールでお得に賢くお買い物!

腸活! 自分のアレルギー(究極)を知る④玄米

腸活
この記事は約3分で読めます。
【PR】この記事には広告を含む場合があります。

お腹の調子が悪いのが普通で、調子がいい時の方が少ない日々。。。

「身体にいい!」とか「腸内環境にいい!」と言われると何でも試してみたくなるのが私(人間)の常。世間一般で「良い」とされている食べ物が、自分には合わないと探し当てた食べ物。。。    止めたら、格段に調子よく、QOL上がる。
何?

子供の頃からお茶、緑茶大好き。お茶を飲んで育った。
〇〇茶。10代の頃から、家でも祖父母宅でも飲んでいた。50代になるまでずっと。

ある日、「〇〇コーヒーが腸内環境にいい!」と聞き、即注文。                 飲み始める。(昔ほどコーヒーアレルギー酷くないとの思いもあり)
1週間くらい夕食後飲み続けたけど、飲んだ後は胃がファイヤー。                 何か燃えてる感じ。でも腸内環境にいいはずだから、飲み続けてみよう。。。
何かおかしい、飲むの止めてみた。ら、ファイヤーが止まった。

50代にして初めて自分のアレルギーに気づく。
原因は玄米
そう、世間一般では身体によいとされているけど、私はお腹が痛くなる&お腹が張る。。。

発芽玄米も身体にいいからと食べていたけど、家族に嫌がられて白米に。
私にとっては白米にしたほうが身体によかったとその時気づく。

子供の頃からお腹が痛い&お腹が張っていたのは、抹茶玄米茶を飲み続けていた(だって、物凄く美味しいー)ことが原因だった。

玄米コーヒーを飲まなかったら、気づかなかった。
これも経験。しかし、玄米にアレルギーがあるなんてびっくり。

調べてみたら、玄米アレルギー結構あるらしくて。。。

何でも試すのはいいけど、身体にいいとされているものが自分に合うかどうかは、自分で判断しないとダメ。どうしても、身体にいいと思い込むと自分を騙して取り続けて、返って体調を崩してしまう。 逆プラセボ?

頭ごなしに信じるのではなく、ちょっと試して、「おかしいぞ!」と思ったら、行動を俯瞰して見ないと。。。自分以外の人には栄養になっていても、自分には毒になっていることもあるから。。。これも、経験、肥し?

抹茶玄米茶は10代半ばくらいから美味しく飲んでいて、約30数年、私のお腹の不調の原因。お腹の不調はコーヒーやら牛乳やら他にも原因があったけど、コーヒーや牛乳でのお腹の痛みの比ではないくらい、玄米でのでお腹の不調は、本当に痛くて辛かった。。。                  

「もっと早く気づいていれば、QOLが早くに上がっていたのに。。。」と思うのではなく、     「50代前半でも、気づけてよかった。」と思う。

気づいて以来(数年前から)、玄米は取らない生活。                      お茶は相変わらず、毎日美味しく飲んでいます。(ほうじ茶ガブガブ)              お腹の不調が起きることはあるけど、玄米を止めてから、不調(お腹の痛みや張り)の回数が激減したことは事実。

アレルギーを生活の中から排除することで、QOLが格段に上がる。                特に、腸内環境の良し悪しは心の状態にも直結!

アレルギーを知って、残りの人生、上手く折り合いをつけて、究極の腸活

気づけてよかった。怪我の功名?

みれれ

東京生まれ 東京都在住。
日々の生活で、トライ&エラーを繰り返しつつ、身近な小さな「気づき」を通して、アンチエイジングを実践するダンシャリアン or ゆるミニマリスト。
1日1活!で、病気予防。QOLを高めながら心身共に健康に年齢を重ねることを目指すバブル世代。健康でいれば、医療費もかからず働けて、究極の節約!倹約!

みれれをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました